シラバス参照

授業情報/Class Information

詳細情報へ    授業計画へ

基本情報/Basic Information

カリキュラム名
/Curriculum
授業コード
/Course Code
4105
授業科目名
/Course Name
基礎看護学特論 時間数
/Time
30時間
単位数
/Credits
2 必修・選択
/Subject Choice Type
選択
履修年次
/Year
前期課程1年 科目区分
/Course Group
専門科目
対象学生
/Target
前期看護学専攻
科目責任者
/Responsible Person
富田 美加 他専攻学生の履修
/Other Major Students
担当教員
/Instructor
髙橋由紀
開講学期および日時について
の備考
/Notes
前期前半

開講学期
/Semester Offered
曜日
/Day
時限
/Period
前期 金曜日 6
前期 金曜日 7

基本情報へ    授業計画へ

詳細情報/Detailed Information

授業の概要 看護学に共通する要素と本質に関する研究の動向や課題について理解を深めるとともに、科学的根拠に基づいた看護実践の展開のための方法論について教授する。
(富田美加)看護学の基盤となる人間・環境・健康・看護についての理解を深め、看護学領域の研究の課題や動向等について議論する。
(髙橋由紀)看護学における看護活動を生活支援という観点からとらえて学習を深める。
授業のキーワード 看護活動の根拠、看護の対象、健康と環境、生活支援、看護技術
授業の目的 看護学の構築及び看護の専門職化の歴史を踏まえ、基礎看護学の意義について探究する。また、看護学の基盤概念や科学的根拠に基づく看護実践、看護研究の成果及び方向性についても理解を深める。
授業の到達目標 1看護学の構築及び看護の専門職化の歴史を踏まえ、看護学の構築と研究について概観する。
2看護学の基盤概念である、人間・環境・健康・看護について探究する。
3科学的根拠に基づく看護実践のための看護研究の成果及び方向性について探究する。
4看護実践における問題解決法活用、科学的根拠に基づく看護実践の意義について探究する。
5看護学分野における基礎看護学の位置づけや意義について探究する。
授業時間外の学習に関する事項 授業で随時提示する。
教科書 授業で随時提示する。
参考文献・その他資料 授業で随時提示する。
成績評価方法 課題レポート及びプレゼンテーション(100%)
担当教員から ※よりよい授業とするため、、受講者の学習到達度に応じて授業内容等を多少調整することがあります。
受講条件 なし
実務経験を有する担当教員

基本情報へ    詳細情報へ

授業計画詳細情報/Class Schedule Details


/Times
時間
/Time
授業内容
/Methods and contents
授業の到達目標
/Attainment
Target
担当教員
/Instructor
教授・学習法
/Learning
Method
1~2 4 オリエンテーション
看護学の学問体系と基礎看護学の位置づけ
1・2・3・4・5 富田 講義
3~10 16 看護学の基盤概念
以下のような観点から理解を深める。
(1)関連文献における看護学の基盤概念
(2)人間・環境・健康・看護の観点からみた看護学の本質
1・2・3・4・5 富田 講義・演習
11~14 8 基礎看護学領域における研究課題・研究方法
以下のような観点から理解を深める。
(1)看護学における基礎研究の意義
   基礎看護学と臨床実践の関係(看護学基礎研究の成果の臨床活用)
(2)生理学的・人間工学的アプローチ
(3)心理学的アプローチ
(4)看護活動(看護実践過程)の生活支援の視点からの探究
(5)問題解決法や科学的根拠をもとにした看護実践過程の検証や新たな技術開発に繋がる研究(経験的技術の科学的根拠の検証)
1・2・3・4・5 髙橋 講義・演習
15 2 看護学体系における「基礎看護学」の位置づけと課題 1・2・3・4・5 富田 講義