シラバス参照

授業情報/Class Information

詳細情報へ    授業計画へ

基本情報/Basic Information

カリキュラム名
/Curriculum
授業コード
/Course Code
4402
授業科目名
/Course Name
小児看護学特論 時間数
/Time
30時間
単位数
/Credits
2 必修・選択
/Subject Choice Type
選択
履修年次
/Year
前期課程1年 科目区分
/Course Group
専門科目
対象学生
/Target
前期看護学専攻
科目責任者
/Responsible Person
藤岡 寛 他専攻学生の履修
/Other Major Students
不可
担当教員
/Instructor
笠井久美、市川睦、龜山千里(土浦協同病院)
開講学期および日時について
の備考
/Notes
前期前半

開講学期
/Semester Offered
曜日
/Day
時限
/Period
前期 金曜日 6
前期 金曜日 7

基本情報へ    授業計画へ

詳細情報/Detailed Information

授業の概要 子どもと家族を成長発達の視点からとらえ、子どもの認知、情緒・社会性を把握し、セルフケア、自尊心やボディイメージを含む自己概念、コーピング能力について学習する。更に、子どもと家族に対する理解やケアへの活用方法を学ぶ。
授業のキーワード 成長発達、愛着、自己概念、セルフケア、ストレス・コーピング、家族発達、家族システム、実践への活用
授業の目的 子どもと家族を成長発達の視点からとらえ、子どもの認知、情緒・社会性を把握する。セルフケア、自尊心やボディイメージを含む自己概念、コーピング能力について理解する。更に、子どもと家族に対する理解やケアへの活用方法を理解する。
授業の到達目標 1子どもと家族を成長発達の視点で把握し、子どもと家族に対する理解やケアへの活用方法を理解できる。
2セルフケア理論に基づいて子どもと家族に対する理解やケアへの活用方法を理解できる。
3ストレス・コーピングに基づいて子どもと家族に対する理解やケアへの活用方法を理解できる。
4自己概念発達に関して子どもと家族に対する理解やケアへの活用方法を理解できる。
5家族発達理論と家族システム理論に基づいて子どもと家族に対する理解やケアへの活用方法を理解できる。
授業時間外の学習に関する事項 各テーマについて文献等を活用して自己学習をすすめ、自分なりに看護実践への活用方法を考察し、まとめて発表する。
教科書
参考文献・その他資料 1)人間理解のための看護的アプローチ 小松美穂子・奥宮暁子、前田和子・堀内ふき 医学書院
2)乳幼児の心理的誕生 母子共生と固体化 M.S.マーラー他著(高橋雅士他訳) 黎明書房
3)幼児期と社会1・2 E.H.エリクソン著(仁科弥生訳) みすず書房
4)ピアジェの発達心理学 波多野完治編 国土社
5)生涯発達心理学 Damon W(山本多喜司編訳) 岩崎学術出版社
6)ストレスの心理学 R.M.ラナー他編(上田禮子訳)、R.S.ラザルス他 実務教育出版
成績評価方法 テーマごとのプレゼンテーション(30%)・レポート(70%)
再受験申請の取扱い:無 出席時間数要件:2/3
担当教員から 子どもの成長発達や諸理論を、子どもと家族の理解やケアに結び付けていきましょう。
受講条件
実務経験を有する担当教員 藤岡寛、笠井久美、市川睦、龜山千里 小児看護の実践経験を活かして授業を行う。

基本情報へ    詳細情報へ

授業計画詳細情報/Class Schedule Details


/Times
時間
/Time
授業内容
/Methods and contents
授業の到達目標
/Attainment
Target
担当教員
/Instructor
教授・学習法
/Learning
Method
1 2 成長・発達の視点から小児看護をとらえることの意義
看護実践への活用
1 藤岡 講義
2 2 1.小児の成長・発達
1)エリクソンの発達課題
1 藤岡 講義
3 2 2)エリクソンの発達課題に基づく子どもと家族に対する理解やケアへの活用方法
1 藤岡 講義
4 2 3)ピアジェの認知発達理論 1 藤岡 講義
5 2 4)ピアジェの認知発達理論に基づく子どもと家族に対する理解やケアへの活用方法 1 藤岡 講義
6 2 2.セルフケア理論
1)セルフケア理論の概要
2 藤岡・龜山 講義
7 2 2)セルフケア理論に基づく子どもと家族に対する理解やケアへの活用方法 2 藤岡・龜山 講義
8 2 3.ストレス・コーピング理論
1)ストレス・コーピング理論の概要
3 藤岡・龜山 講義
9 2 2)ストレス・コーピング理論に基づく子どもと家族に対する理解やケアへの活用方法 3 藤岡・龜山 講義
10 2 4.自己概念・自尊心・ボディイメージ
1)自己概念発達のプロセスと関連因子
4 藤岡・龜山 講義
11 2 2)自己概念発達に関する子どもと家族に対する理解やケアへの活用方法 4 藤岡・龜山 講義
12 2 5.家族発達理論と家族システム理論
1)家族発達理論の概要と課題
5 藤岡・龜山 講義
13 2 2)家族システム理論の概要と課題 5 藤岡・龜山 講義
14 2 3)家族発達理論と家族システム理論に基づく子どもと家族に対する理解やケアへの活用方法 5 藤岡・龜山 講義
15 2 まとめ:子どもと家族に対する理解やケアへの活用方法に関する課題 1・2・3・4・5 藤岡・笠井・市川・龜山 講義