シラバス参照

授業情報/Class Information

詳細情報へ    授業計画へ

基本情報/Basic Information

カリキュラム名
/Curriculum
授業コード
/Course Code
6106
授業科目名
/Course Name
画像検査技術学演習Ⅰ 時間数
/Time
60時間
単位数
/Credits
2 必修・選択
/Subject Choice Type
選択
履修年次
/Year
前期課程1年 , 前期課程2年 科目区分
/Course Group
専門科目
対象学生
/Target
前期放射線技術科学専攻
科目責任者
/Responsible Person
森 浩一 他専攻学生の履修
/Other Major Students
不可
担当教員
/Instructor
兵藤一行(高エネルギー加速器研究機構)
開講学期および日時について
の備考
/Notes

開講学期
/Semester Offered
曜日
/Day
時限
/Period
後期 木曜日 6
後期 木曜日 7

基本情報へ    授業計画へ

詳細情報/Detailed Information

授業の概要 生体構成物質や各種の材料中でX線などの放射線が引き起こす物理的現象(吸収、散乱、屈折など)の数学的取り扱いと、これらの諸効果を利用した新しい医用X線画像法、および最近の臨床応用例について、論文講読や配布資料等により学修する。また、CT-FEM(MDCT画像を用いた有限要素法)による骨強度の評価法についても学修する。
授業のキーワード X線、回折、散乱、放射光、挿入型光源、吸収コントラスト、位相コントラスト、可干渉性、エラストグラフィー、CT-FEM、有限要素法、骨粗鬆症、骨折
授業の目的 論文講読や資料文献を通して、物質中でのX線波動の振る舞い、新しい医用画像システムの構成、動作原理と臨床適用、有限要素法の医療への適用などについて理解する。
授業の到達目標 1.放射光発生装置の原理について演習を通して理解する
2.波動の基本的性質について演習を通して理解する
3.位相コントラスト画像法の原理について演習を通して理解する
4.波動の数学的折り扱いについて計算演習を通して理解する
5.CT-FEMの方法について演習を通して理解する
6.放射光等を用いたインライン法について理解する。
7.放射光を用いた暗視野法について理解する。
8.放射光を用いたタルボ・ロー法について理解する。
9.MDCT(多列型CT)や高磁場MRI(磁気共鳴画像法)を用いた臨床撮影法について理解する。
授業時間外の学習に関する事項 文献調査において関心を持った事項の基礎的分野から最新の展開までを系統的に把握しましょう。演習概要・目的の説明内容を再度確認し、自己学習のプラン(各自で必要な学習時間を決める等)を設定しましょう。受講者の専門性(学位研究テーマ)に応じて、履修内容を調整することがあります。
教科書 配布資料(関連の英文論文など)
参考文献・その他資料 放射線画像工学 内田 勝 オーム社
シンクロトン放射 日本物理学会 培風館
岡田 正 新しい光の科学 大阪大学出版
岡田健吉 初等量子力学とその応用  共立出版
成績評価方法 レポート(論文読解50%と課題レポート50%)により評価する。
成績評価のポイント等は、最初の講義で説明します。
再受験の取扱:有、出席時間要件:原則として2/3以上
担当教員から 各種の計算法、近似計算法をセンス良く使いこなせるようになることが目標の1つです。
受講条件 医用画像情報学特論を履修(既修得)していることが望ましい。
実務経験を有する担当教員

基本情報へ    詳細情報へ

授業計画詳細情報/Class Schedule Details


/Times
時間
/Time
授業内容
/Methods and contents
授業の到達目標
/Attainment
Target
担当教員
/Instructor
教授・学習法
/Learning
Method
1〜4 8 放射光光源、偏向電磁石、挿入型光源、角度発散の計算に関する資料等の理解
文献調査
1 演習
5〜8 8 光の性質(可干渉性、屈折、回折、散乱)と各種のX線位相コントラスト画像
文献調査
2・3 演習
9〜12 8 散乱状態にある粒子・波動に関する計算技術
文献調査、資料調査
4 演習
13〜16 8 束縛状態にある粒子・波動に関する計算技術
文献調査、資料調査
4 演習
17 2 MDCTを用いた有限要素法による骨強度の評価法(CT-FEM)
文献調査、資料調査
5 演習
18〜21 8 X線位相コントラスト画像法(1)論文講読
 放射光によるインライン法の医学利用と画像評価
 文献調査
 レーザーコンプトン光源の医学利用
6 兵藤 演習
22〜25 8 X線位相コントラスト画像法(2)論文講読
 放射光による暗視野法の医学利用と画像評価
 文献調査
7 兵藤 演習
26~29 8 X線位相コントラスト画像法(3)論文講読
 タルボ・ロー効果を用いた画像法の医学利用と画像評価
 文献調査
8 兵藤 演習
30 2 MDCT(多列型CT)による心臓画像等の評価(論文講読)
MRI(磁気共鳴画像)による肝臓等の評価(論文購読)
文献調査
9 兵藤 演習